カタカムナ文字 正円がベースの文字

カタカムナ文字

カタカムナ文字をデザインしている時、現代の「あ・い・う・え・お」の順番でカタカムナ文字を並べても一貫性を感じませんでした。

ですが、カタカムナウタヒの第5首と第6首の並びを見ると、関連性やつながりがあることを感じました。

現代の「あ・い・う・え・お」の並びではなく、カタカムナ文字をデザインから分類し、どんな意味があるのか・・どう関連していくのかを考察していきたいと思います。

カタカムナ文字 正円がベースの文字

「ワ」wa ・・調和 数霊:7

和。めぐり。黄泉(よみ)。時空。ハゲ。移動。講座。神業(神業)。磁界。出口。※1

円。輪。和。調和。コロイド状。※2

「マ」ma ・・受容・需要 数霊:6

大地。地図。晩。耳。だんご。デジタル。磁気。マイルド。家族。努力。※1

現象。宇宙球全体。現象物各々。受容。発動する。※2

「タ」ta ・・分かれる 数霊:26

ひとり。ユダヤ。磁石。あけぼの。江戸。輝く。魅力。アリ。生涯。数学。※1

独立する。生まれる。発生する。出る。解き放つように出す。※2

「テ」te ・・発信・放射 数霊:9

虹。リボン。かご。右巻き。手。童話。めだか。ヒトデ。ロガリズム(対数)。弘法大師。※1

(ワから独立して正反に)出る。関わる。※2

「ノ」no ・・時間をかける 数霊:20

卑弥呼。覚悟。南。横。ナンバー。富。遊ぼう。偶然。意欲。マナ。※1

変遷して。進む方向。すべき方向。持続する。新しい生命の発生。※2

「メ」me ・・指向・思考・芽 数霊:10

文字。ブルー。全部。すごい。すずめ。宿る。目。首。言霊が広がる。実像。※1

芽。発生。秘め、(潜象から現象に)出る。※2

「サ」sa ・・遮り・差 数霊:28

神。意志。雨。ミクマリ。徳。ネズミ。しゃべる。トーク。内側。譲る。※1

右回り。差(渦の差、チカラの差)。※2

「キ」ki ・・エネルギー・気 数霊:29

他心姫(タギリヒメ)。島。梅。車。まんが。ラブ。大好き。外側。岩戸。スリー。※1

働き。粒子。対向発生。※2

「リ」ri ・・離れる 数霊:8

意味。すべて。カード。胎児。授業。デート。ラージ。事態。氏神様。傷。※1

分離。離れる。繰り返し。※2

「ヰ」yi ・・存在 数霊:45

黒。うた。つながる。男子。火山。まほろば。微分。電磁気。笛。閉める。※1

アマ(現象の有限宇宙)とカム(潜象の無限宇宙)の重合した存在又は状態。※2

※1:各文字の意味。数霊は「serasapo.com」のカタカムナ数霊(1〜200)代表的な言霊10個の一覧から引用しています。

※2:各文字の意味。「katakamuna.themedia.jp」のカタカムナ単音の意味するものから引用しています。

作画:ILLUSTRATION*STORE

error: Content is protected !!